HHKB買ったマン

とりあえず過去の闇に飲まれた記事は軒並み削除した。

 

そんなことより今はこの記事をHappy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S / 英語配列で書いている。お値段なんと35,200円なわけだが、これがなかなかいい。別に真面目なブログではないので、写真など撮ってアップしたりはしないが、打鍵を楽しむついでに簡単にレビューしたいと思う。

 

日本語配列ではなく英語配列にしたが、これは正解だった。学生時代には英語配列キーボードも使用していたが、ここ最近は日本語配列ばかり使用していた。しかし、HHKBの日本語配列に関しては最下段のごちゃごちゃが個人的には気に入らなかったのと、Macでの利用なら英語配列でも特に支障はないと判断した。

 

HHKBにおける英語配列の最大の懸念点は独立したカーソルキーがないこととよく言われている(Fnキーとその他キーとの組み合わせで入力する)。しかし、いざ実際に使ってみるとこれは意外と気にならない。気にならないどころか、ホームポジションを崩さずに済むので手が疲れにくい気がする。

 

ただ、予想してないところでつまずいたのはDeleteキーの位置である。通常の英語配列キーボードはDeleteキーが最右上にあると思うが、HHKBはバッククォートキーとその位置が逆転している。なので、文字を削除しているつもりがバッククォートを連打しているということがたまにある。しかしこれも最初のうちで、慣れればこれもホームポジションを維持するという点ではメリットになりそうだ。

 

もう一つ、最近自分は右手が腱鞘炎気味なのでHHKBの高さが気になった。というわけで机のスペースを奪われてしまうがリストレストを導入せざるを得なかった。以下のリストレストが高さとしてぴったりだった(ぴったりすぎてびっくりした)。

 

そんなわけで、お高いキーボードを買ったわけだが別にプログラミングやら長文やらを書くわけではなく、なんとなく勢いで買ったというところが大きい。 でもタイピングが楽しくなったのは間違いないので、全く後悔はない。